レベル: 26
体: 0
攻: 0
速: 0

アヌログナトゥス

anurognathuscunning
26

ハイブリッド

比較するバトル

基本値

  • 体力2550
  • 攻撃力1150
  • 移動速度131
  • アーマー0%
  • クリティカル率10%
  • クリティカルダメージ125%

抵抗力

  • クリティカル率減0%
  • 継続ダメージ0%
  • 妨害0%
  • 引き裂き33%
  • 速度減少0%
  • スタン0%
  • 交代抑止100%
  • 挑発100%
  • 弱体化0%
  • アーマー減少0%
  • 責苦0%

分類

レア度エピック
クラス狡猾
サイズ
リリース バージョンv2.14
群れ3
アニメーションセット翼竜類 (群れ)
体力攻撃力移動速度アーマークリティカル率
アヌログナトゥス
狡猾 (中央値)

自然保護区

自然保護区レベル 20
自然保護区エサ自然保護区インタラクト自然保護区トイ合計
DNA65819
保護区ポイント888888264
プレイヤーがランク13に達していないと自然保護区に入れることができません。

アビリティ

cunning_strike

狡猾打撃

  • 対象: 自身. 継続ダメージを洗浄.
    対象: 最小HPの敵. 攻撃力減少 50.0% 1ターン有効, 攻撃2回分. クリティカル率減少 100.0% 1ターン有効, 攻撃2回分. クリティカル率上昇を消し去る. 攻撃力上昇を消し去る. 攻撃 1倍 (1150).
limited_evasive_strike

流麗の打撃

  • 対象: 最小HPの敵. 攻撃 1倍 (1150).
    対象: 自身. 75.0%の確率回避 67.0% 2ターン有効, 攻撃4回分.
  • クールダウン: 1.
alert_frenzy_on-alert

騒乱の警戒[2]

  • 万全:

  • 対象: 最遅の敵. 攻撃 1.5倍 (1725). 攻撃 1.5倍 (1725).
    対象: 自身. 速度上昇 10.0% 2ターン有効.
  • 遅延: 1. クールダウン: 2.
  • 危機: (自身のHP66%以下 (1683))

  • 対象: 自身. ラリー回復 33.3% (849).
    対象: 最遅の敵. 攻撃 1.5倍 (1725). 攻撃 1.5倍 (1725).
    対象: 自身. 速度上昇 30.0% 2ターン有効.
  • 遅延: 1. クールダウン: 2.
minimal_critical_counterreactive

クリティカルカウンター(最弱)

  • 対象: 自身. クリティカル率上昇 5.0% 3ターン有効, 攻撃3回分.
alert_the_flockon-alertreactive

警戒心高き群れ

  • 万全:

  • アビリティ使用不可
  • 危機: (自身のHP33%以下 (841))

  • 対象: 自身. ラリー回復 33.3% (849). 66.7%の確率回避 66.7% このターン有効. 交代抑止 2ターン有効.
wingbeatreactive

ウィングビート

  • 対象: 自身. クリティカル率上昇 100.0% 2ターン有効, 攻撃1回分. 速度上昇 20.0% 1ターン有効.
ダメージ緩和
  • ダメージ緩和

  • 被ダメージの最大値が、群れの中で一番HPが少ない個体の残りHPまでとなる。ただしグループ攻撃は例外。

説明

  • アヌログナトゥスはとてもユニークな小型の翼竜だ。丸みのある頭蓋骨、大きな目、コウモリのような羽を持つアヌログナトゥスは夜間の空中遊泳に適応した体を持っており、虫を狩って食べる。特に印象的なのが、この小さな生物の翼の上に生えている毛状の繊維で、これが羽ばたき音を抑える。現代のフクロウなどにも見られる、獲物への接近を容易にする「利点」をこの生物は持っているのだ!

進化のコスト