ウモーナサウルス

基本値 LV40
ウモーナサウルス
水生生物 (中央値)
インキュベーション
| ハッチタイム | 7日 |
|---|---|
| 買値 (DNA) | |
| 売値 (DNA) |
経済
| コイン・パーミット | |
|---|---|
| コイン |
情報
「ウモーナ」はアボリジニの言葉で「長寿」を意味するため、ウモーナサウルスは「長寿のトカゲ」という意味になる。
ウモーナサウルスの化石はオパールの中から発見された。
他の首長竜とは違い、ウモーナサウルスは頭部に特徴的な3つのトサカ状の突起を持っている。
ウモーナサウルスの化石はオパールの都と呼ばれるクーバーペディーで発見された。
進化
| 体力 | 攻撃力 | バトルクールダウン (予測) | ||
|---|---|---|---|---|
| 進化1 LV10 | ![]() ![]() | 793 | 303 | 1時間:40分 |
| 進化2 LV20 | ![]() ![]() | 1359 | 519 | 3時間:20分 |
| 進化3 LV30 | ![]() ![]() | 2071 | 791 | 6時間:51分 |
| 進化4 LV40 | ![]() ![]() | 2930 | 1119 | 13時間:49分 |
ダメージ計算
ダメージ出力
| 1119 | 1679 | 560 | |
| 2686 | 4028 | 1343 | |
| 4700 | 7050 | 2350 | |
| 7162 | 10742 | 3581 | |
| 10071 | 15107 | 5036 | |
| 13428 | 20142 | 6714 | |
| 17233 | 25849 | 8616 | |
| 22380 | 33570 | 11190 |
K.O.に必要なダメージ
| 2930 | 5860 | 1953 | |
| 1221 | 2442 | 814 | |
| 698 | 1395 | 465 | |
| 458 | 916 | 305 | |
| 326 | 651 | 217 | |
| 244 | 488 | 163 | |
| 190 | 381 | 127 | |
| 147 | 293 | 98 |

ウモーナサウルスは海面クリーチャーに対してクラス・アドバンテージを持つ。
クラス・アドバンテージにより、特定の敵に対して50%のダメージブーストが可能になり、敵のダメージを50%軽減することができる。




