ディアブロケラトプス

基本値 LV40
ディアブロケラトプス
ジュラシック (中央値)
インキュベーション
| ハッチタイム | 7日 |
|---|---|
| 買値 (DNA) | |
| 売値 (DNA) |
経済
| コイン・パーミット | |
|---|---|
| コイン |
情報
頭頂部から突き出した2本の角が特徴的なディアブロケラトプスの名前の意味は悪魔の角をもつ顔だ!
ディアブロケラトプスはシノケラトプスやセントロサウルスよりもナーストケラトプスに近い種だと考えられている。
ディアブロケラトプスはアメリカはユタ州のケーン郡にあるワーウィープ累層で初めて発見された。
ディアブロケラトプスは体長およそ3m、体重は1トンにもなる!
進化
| 体力 | 攻撃力 | バトルクールダウン (予測) | ||
|---|---|---|---|---|
| 進化1 LV10 | ![]() ![]() | 855 | 160 | 1時間:48分 |
| 進化2 LV20 | ![]() ![]() | 1465 | 275 | 3時間:35分 |
| 進化3 LV30 | ![]() ![]() | 2233 | 419 | 7時間:23分 |
| 進化4 LV40 | ![]() ![]() | 3160 | 593 | 14時間:54分 |
ダメージ計算
ダメージ出力
| 593 | 890 | 297 | |
| 1423 | 2135 | 712 | |
| 2491 | 3736 | 1245 | |
| 3795 | 5693 | 1898 | |
| 5337 | 8006 | 2669 | |
| 7116 | 10674 | 3558 | |
| 9132 | 13698 | 4566 | |
| 11860 | 17790 | 5930 |
K.O.に必要なダメージ
| 3160 | 6320 | 2107 | |
| 1317 | 2633 | 878 | |
| 752 | 1505 | 502 | |
| 494 | 988 | 329 | |
| 351 | 702 | 234 | |
| 263 | 527 | 176 | |
| 205 | 410 | 137 | |
| 158 | 316 | 105 |

ディアブロケラトプスは翼竜クリーチャーに対してクラス・アドバンテージを持つ。
クラス・アドバンテージにより、特定の敵に対して50%のダメージブーストが可能になり、敵のダメージを50%軽減することができる。






