アロドリグエス


26

基本値
3300
1750
130
0%
15%
抵抗力
0%
50%
75%
66%
100%
67%
100%
0%
0%
0%
アロドリグエス
狡猾 + 獰猛 (中央値)
DNAソース
- このクリーチャーは野生ではスポーンしません。 イベントに目を光らせてください。
自然保護区
このクリーチャーは自然保護区に置くことはできない。
アビリティ

獰猛打撃
- クールダウン: 0.
- 対象: 自身. 弱体化を洗浄.対象: 最小HPの敵. シールドを消し去る. 挑発を消し去る. アーマー無視. 攻撃 1倍 (1750).


専守防衛警戒[2]
万全:
- クールダウン: 3.
- 対象: 自身. 洗浄.対象: 全ての敵. 弱体化 50.0% 2ターン有効, 攻撃4回分. 攻撃力減少 50.0% 2ターン有効, 攻撃4回分.
危機: (自身のHP66%以下(2200))
- クールダウン: 3.
- 対象: 自身. 洗浄. ラリー回復 33.0% (1100).対象: 全ての敵. 攻撃力減少 50.0% 2ターン有効, 攻撃4回分.

狡猾凶暴化
- 遅延: 1. クールダウン: 1.
- 対象: 自身. 継続ダメージを洗浄.対象: 最大攻撃力の敵. 攻撃力減少 50.0% 1ターン有効, 攻撃2回分. クリティカル率減少 100.0% 1ターン有効, 攻撃2回分. クリティカル率上昇を消し去る. 攻撃力上昇を消し去る. 攻撃 2倍 (3500).


警戒のくちばし
万全:
- クールダウン: 2.
- 対象: 最小HPの敵. シールドを消し去る. アーマー無視. 引き裂き 対象の最大HPの60.0%. 攻撃力上昇を消し去る. クリティカル率上昇を消し去る.
危機: (自身のHP33%以下(1100))
- 遅延: 1. クールダウン: 2.
- 対象: 最小HPの敵. シールドを消し去る. アーマー無視. 引き裂き 対象の最大HPの40.0%. 攻撃力上昇を消し去る. クリティカル率上昇を消し去る.


警戒ルースト[2]
万全:
- 対象: 自身. 75.0%の確率回避 67.0% 2ターン有効, 攻撃2回分. クリティカル率上昇 100.0% 2ターン有効, 攻撃2回分.
危機: (自身のHP66%以下(2200))
- 対象: 自身. 100.0%の確率回避 67.0% 2ターン有効, 攻撃2回分. クリティカル率上昇 65.0% 2ターン有効, 攻撃2回分.

ダメージ緩和
- 群れ: 3
- 被ダメージの最大値が、群れの中で一番HPが少ない個体の残りHPまでとなる。ただしグループ攻撃は例外。
説明
- アロラプトルと同じく、アロドリグエスも単体で狩りをする。獲物に忍び寄り、仕留めたら群れの元へ持ち帰る。体躯は小さいアロドリグエスだが、恐ろしく縄張り意識が強く、最良の狩り場をめぐって他の群れと争うこともよくある!
進化のコスト
レベル用: 1,120,000
アロドリグエス: 3,000
融合用: 137,000
ロドリゲスドードー: 68,500
アロラプトル: 6,850
融合用: 62,400
デルタ: 62,400
アロサウルス(第二世代): 15,600
* ヒューズあたり平均22DNAと仮定すると、すべてのコンポーネントは融合する準備ができています。