コリフォドン

基本値 LV40
 体力9025
体力9025 攻撃力2908
攻撃力2908 獰猛性1259
獰猛性1259インキュベーション
| 解放コスト | 15,000  x 10 | 
|---|---|
| 配置コスト | 194,950  | 
| 囲い | 6x6 | 
| ハッチタイム | 22時間:3分 | 
経済
| コイン | 23,752  | 
|---|---|
| コインタイム | 8時間 | 
| コイン・パーミット | 49.48 | 
進化
| 進化1 |   | コリフォドンの名前は「尖った歯」を意味し、始新世には北米全土に生息していた。 | 
| 進化2 |   | コリフォドンの脳容量は、体の大きさに対して哺乳類史上最少であった。450キロの体重に対して90グラムほどだった。 | 
| 進化3 |   | コリフォドンは、大きな牙を使い水中での採餌を行っていた。オスはメスよりも大きな牙を持っていたため、求愛行動にも使われていたと考えられている。 | 
| 進化4 |   | コリフォドンは柔らかい植物が少なくなると、落ち葉や木の枝、そしてきのこ類を採取していた。 |